FAQ(良くある質問などについて)
20年以上やっていると複数の方から同種の質問を受けることが良くあります。この際なのでまとめて答えてみようということで書いてみました。(質問外のこともありますが)
※この文章を最初に書いたのは個人サイト全盛期の2000年代前半頃なので、現在の事情とは違うところもあります。
■粟岳高弘とは
Profileを参照してください
■旧サイト名「たばなくる」の意味は
※サイト名とイベント参加時のサークル名が違うのはややこしいので、シンプルに「あわたけ」にしてみました。少しずつ変更してゆく予定です(2015/09/07)
粟岳の好きな映画の一つである「未来惑星ザルドス」にでてくる
「ボルテックス」を統括しているコンピュータの名前だったりします。
ウチのは平仮名表記で「たばなくる」と読んで下さい。
■メールの反応がやたら遅かったりなかったりするが
メールでの
へのご連絡の際には、本文中に「粟岳」「あわたけ」などの文字列を入れていただけると、スパムフィルタに誤認された場合でも発見しやすくなります。
ご自由にリンクしてください。特にディープリンクを禁止するものではありませんが、出来れば画像直リンク(IMGタグで直に張ったりするあれです)は避けてもらえるとありがたいです。(海外の掲示板とかで稀にあったりも…)※バナーの直リンクは除く
- こちらからのリンクですが、2000年5月以降、当サイトのリンクページへの個人サイト追加は自分が良く見に行くところと知人関係のみとしていますのでご了承下さい。
- リンク頁からリンクする際などはhttp://awatake.jpn.org/に張ってください。
サイト名はあわたけ。作者は粟岳高弘です。- サイト名や作者名の表記を間違われるのですが、栗岳高弘、粟岳高広ではなく粟岳高弘です。
- とりあえず代わりとして2006年4月より、逆アクセスランキングを設置してみました。
(実写系や実写系アダルトやアフィリエイト(だけしかない)サイトからのリンクは対象外にしています)- 何か社会的な主張をされていたり運動されているサイトからのリンク依頼については、主張の内容に賛同するものがあったとしても、こちらからはリンクはしない方針としておりますのであしからず。(先方がどういう背景の人か不明である場合が多いので)
- 営利企業のサイトに対しては、粟岳自身が関係あるところや、良く見に行くところ以外は、こちらからはリンク致しません。
※リンクする際は http://awatake.jpn.org/ にお願いします。
※バナーは下の中の好きなやつを使ってやって下さい(直リンクでも保存して持ち帰りでもOKです)
http://awatake.jpn.org/aw/img0/awbanner01.jpg
http://awatake.jpn.org/aw/img0/awbanner02.jpg
http://awatake.jpn.org/aw/img0/awicon1.gif
アニメGIFでないタイプはhttp://awatake.jpn.org/aw/img0/awicon0.gif
http://awatake.jpn.org/aw/img0/awicon2.jpg
http://awatake.jpn.org/aw/img0/awicon3.jpg
■転載について
このホームページ上の粟岳作成のすべての画像及び文章の、引用の範囲外での無断転載をお断りします。
が、もうすっかり世の中SNSの時代ですし販売物まるごと無断転載などでなければ、硬いことは言わない方針です。
商業出版物への転載に際しては事前に粟岳の了解をとって下さい
単行本や同人誌の書影などは、引用の範囲であれば特に転載を制限するものではありません海外の画像投稿/共有サイトへの転載は厳禁です。
※tumblrなどの場合は引用元を明記してもらえればありがたいです
No reproduction or republication without written permission.
Artworks and/or photos on this site are NOT allowed to be used on other
websites without permission.
If you find any copies of my works in any other places being used on a web site, printed or sold without my permission, please inform me as soon as possible, for there is a possibility of an infringement of copyright. It is also helpful if the URL(if there is one) or the place they are being printed or sold is indicated, so that it is possible to warn or to take legal actions against the person involved.
Contact me![]()
■同人誌や同人CG集のバックナンバーはあるのか? 通販は?
■海外からだとforbiddenになるページがある。
無断転載と販売物の不正コピー対策として、一部のページについて海外からのアクセスを遮断しています。
紙媒体の出版でいうと、このWebPageに載っている画像はどれも少年誌でもありうる露出度だったり
するので確かに意味無し感はあるのですが…WebPageの特性上、モラルも風習も違う
地域からのアクセスの可能性もあるのでこうなりました。
■壁紙がどっかのゲーム機のロゴみたいだが
うちの頁の背景(壁紙)は1996年の5月(※そのゲーム機の発表される2年以上前)からこの柄です。
という感じです