キミキス/01
(念のためネタバレ注意)
俺の名は粟岳高弘。
私立輝日南高校に通う高校二年生だ。
…といいたいところだけど
今回はもろもろの作業に追われているので
いつものようにぶっ通しでプレイするわけにもゆかず。
とりあえず昨日、秋葉のヨドバシで買って来て、休憩と睡眠時間をつかって(ぉぃ)
一人だけはクリアしてみました。
そんなわけでプレイに回す時間の確保が難しいので、今回は少しずつ進める予定です。
(念のためネタバレ注意)
とりあえず現在の戦歴は。
(1)柊エンド(何も起こらず「俺たちの夏は終わった」となる(笑))
(2)祇条深月エンド(おそらく二つあるルートのうちの一つ)
当初の予定では星乃→二見→うどんの順の予定だったのだけど
いつのまにか祇条さん一筋に…(爆)
一回目の柊エンドでは、
なんか二見さんと祇条さんに注目している間に
背後でいろいろな事が起こっていたようす。
とりあえず現在までの印象。
・OPがTLSS同様にシンプル
・テキスト窓の中の文字の行間が妙に空いてると思ったら、登場人物の名前にルビを入れるためだったらしい。
・柊という男キャラは木地本と高林を融合した感じ
・菜々関係のイベントが異様に充実している様子。
・ルーチンワークになりがちだった好感度チェック周りに、変化をもたせようとしているようだ
・主人公の妹に対するセクハラの数々…(爆) リアルに妹がいない人々の願望というのはこーゆぅものなのかな。(笑)
とりあえず現状である程度イベントに遭遇したキャラは
□星乃結美
・ボスキャラ(ぉぃ)
・中の人はナージャ
□二見瑛理子
・中二病全開のセカイ系ラノベヒロイン風(爆)
・登場時BGMが80年代アイドル歌謡みたいだ。
□祇条深月
・のとまみ~
・どうも冒頭部でシナリオが分岐しているぽい。主人公の二見さんとの遭遇過程によって条件が変わっているのかも。 (注・違うかも)
・あまりに浮世離れしているというかこんな子いねーよ感(これ言い出すと全員そうなってしまうのだが)が漂うわけだが、30代以上のプレイヤーにとってはクラ○ス的お姫様を攻略できるゲームだと思えば良いのかもしれない(爆)
□川田先生
・なぜ先生は攻略対象ではないのですかっ!! (爆)
・うどんちゃんは、髪型のせいかなんとなく他のキャラよりも顔面が大きいような気がする。というよりも頭身による印象か。
・立ち絵が奥行き方向にスライドするようだ。振動したりも。
・下校会話が無い代わりに、校内での「……」会話がすべて下校会話相当になった感じ。
・あのぶよぶよと動く黄金のハートマークはそういうコマンドだったのか…最初知らずに使って唖然としたり。
とりあえず「キス」云々は営業上の「つかみ」であるという解釈で、基本的には従来のTLS路線であると見てもよいのかもしれない。ただしエロ面はTLSS以上に強化されている様子(爆)
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/kimikiss/
| 固定リンク
「キミキス」カテゴリの記事
- キミキス絵(祇条深月さん)(2006.05.28)
- キミキス/01(2006.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
電光石火轟さんがすごく気になりました。
投稿: | 2006年5月27日 (土) 16:24
自分もエンディングのスタッフリストみて
あっと思いました。
昔アフタヌーン(あるいはその前身の雑誌)でOLサンダーを描かれていた方ですね。
投稿: 粟岳高弘 | 2006年5月27日 (土) 16:36